29 July, 2011

【予告】圧力鍋当選記念 レシピブログ

某ブランド安売りサイト超短期間募集していたカレーのレシピに応募したら、ベストレシピ候補3名のうちの1人に選ばれて、明日のAMに賞品(フィスラーの圧力鍋)が送られてくることになりましたー!


当選記念に、レシピブログをはじめようとおもいます。





...ウソ


8月2日までにレシピを圧力鍋を使って再現して、アンケートに答えて、とやるんだけど
8月3日からは人気投票も始まるようなので楽しみダ
とりあえず明日到着したらまたいろいろと書きますがー。


レシピはこれまでもFBのnoteにときどき書いているんだけど、ここのブログにもたまに載せますねーw

愛用のインドカレーペースト
オススメはこれダ!

7月28日のb-mobile Fair データ使用量

22MB

OpenIDのセミナーに事務局側として参加しておりました。

  • twitter
  • Beluga
  • G+、写真Up
  • Gmail
  • Web
  • 4sq

だいたいこんなところ。今回は結構使ってるなぁ。
往復の電車であれこれと見ていたからかな。

27 July, 2011

SUBWAYのターキーブレストお試し券!

今日届いたのは、これでした!モニプラさん、またもやありがとう!


サブウェイ、好きですか?
わたしは好きだよーー!
パンが選べるし、ドレッシングも選べるしトッピングも選べるし。

自分の食べたいサンドイッチにより近いイメージのものをオーダーできるのがいいね。




そしてそして、ターキーも大好き!
イギリスに住んでたとき、みんなスーパーなんかでサンドイッチを買って食べたりするんだけど、私もターキーブレストにチーズとクランベリージャムのサンドイッチをよく買ってました。サンドイッチを自分で作るとき用のハムもターキーが好きだったなぁ。

そんなわけで、これはとってもウレシイ♪レギュラーサイズだから、誰かと半分こだね!

26 July, 2011

アマゾンプライムは続けるべき?

とりあえずお試しでやってみたけど、どうなのかなぁ・・・と

23 July, 2011

モニプラでantibac2KのHappy Air 10dayトライアルセットをもらったよ

またまたモニプラです。ありがとうございます!

今回頂いたのはこれです。
http://www.e-antibac.com/shopbrand/012/002/Y/
口元がにやり

antibac2Kって名前がピンとこなくても、モノを見たらあーー!って思うんじゃないかな。
セレクトショップなんかでよく置いてある球体で除菌、消臭、香りのコンビネーション。
今回のHappy Airは10daysということで10回分の「ソリューション」という香りの液体がついてました。

中身をあけてみた

箱を開けたときからすでに香りが漂ってきます。
10回分というのは1回に2.5ml使うということで、香りの種類は5ml入りのものが5種類付属。今回モニターで頂いたものは

  • ブルガリアンローズ
  • ユーカリプトス
  • ガーデニア
  • グレープフルーツ
  • グリーンティー

フローラル、ハーブ、柑橘、グリーンとそれぞれのジャンルを試せるようになってました。

さっそく使ってみる
水はMAXの線まで

これがソリューションという香りの液体

何にしようか迷ったんだけど、土曜日の朝を優雅に過ごすためにあえて「ブルガリアンローズ」を選んでみました!

机の上に置いてみた

除菌、消臭機能だから玄関とかトイレもいいなーと思ったんだけどコンセントがなかった...
# 隣はNYCのMOMAで買ってきたスタルクの時計。ボタンを押すと時刻を天井に投影


最初に思ったのは...「音、デカっ!」

モーターで水をかき混ぜてるようなんだけど、ぶんぶんいってる。これは机の上ではちょっと耳障りかなぁ?
ま、2時間ほど置いてたら慣れてきましたけども。

ソリューションっていうのがオイルっぽいんだけど、ほかのアロマオイルは使えないそーです。ふむ。ぶんぶん回っている間に水と混じって乳化ぽくなり、ふと気がつくと水面は白い泡で覆われてました。
良い子は簡単に開けちゃダメよ。電源を抜いてからこぼさないように気をつけて。

香りは、いま目の前なので結構してるけど部屋の大きさとかもあるのでキツすぎるって事はないでしょう。キツければ香りの量を減らせばいいしね。

他の香りもぼちぼち試してみよう。気にいるのがあればいいなー


多分よく見るのはこれだよね

「iPhone/Androidアプリを使って家でも有効活用」 スマホ de ひかり電話 体験ブロガーイベントに行ってきたよ

今週もいくつかブロガーイベント参加してましたが、〆はこれでした。

「iPhone/Androidアプリを使って家でも有効活用」 スマホ de ひかり電話 体験


会場は西新宿にある 光HOUSE新宿 、NTTさんの施設で光生活のショールームだそうです。去年の夏にできたばっかりなんだね。

パンフレットと

軽食
パンフレットを眺めたり、もぐもぐしながら開始時間を待ちます。

そもそも、ひかり電話って?
まず、フレッツ光を契約していると月額535円から使えるIP電話で通話料も安い、というものらしい。自宅も実家も実はフレッツ光なんだけど、ケータイとかスマートフォン持ってるし家電あんまり使わないからよく知らない...
調査によると、携帯電話の利用って3~4割は自宅内での使用だとか。たしかに自分の電話には電話帳とか全部入ってるしね。

それで、スマホユーザーが家にいるときに通話料を安く使えるのが今回の「スマホdeひかり電話」のキモらしい。

SIP、昔の仕事をちょっと思い出す…
※SIPの説明はココをどうぞ

スマホdeひかり電話はこんなにステキ

これが揃っていればOK

簡単に言うと、自分のスマートフォンを自宅のひかり電話で子機として使っちゃおう、というものです。ざっくりしすぎ?
アプリは無料で、Android、iPhoneの両方に対応、とはいってもAndroidは後発なのでバージョンはまだ1.0までいってません、とのこと。フレッツ光に加入していて使ってみたい人はマーケット、ストアで「Agephone」を探してみてください。
# Androidアプリはこれ

アプリこんなです

簡単設定

説明を聞いた後は、みんなでさっそく試しました。
3つのグループに分かれて、光HOUSE内にある「リビングルーム」「シングルルーム」「子供部屋」へ移動。といっても隣り合ってるのでみんな見えてるけどw

私はシングルルームでした。wi-fiが用意されていて、さっそくアプリをダウンロード。さすがにスマートフォンまでは用意されてなかったねw
インストール、自動設定とサクサクです。これはあくまでもひかり電話機器の設定がデフォルトから変更されていない場合。IPアドレス変えちゃってたりする人はもちろん自宅ネットワークについても詳しくわかってるはずなので手動で設定できます。
各自のスマートフォンには子機として1,2,3...等番号が振られるので、その番号に電話をかけて子機間での通話が可能。また、上記3ルームにはそれぞれ外線番号があるので、そちらに発信して通話をすることも可能。
アプリのインストール後にすぐ電話がかかってきたので、取ってみたら子供部屋のコグレさんからでしたw

プレゼン中、そしてタッチ&トライ後の質疑応答も充実です。
IP電話やネットワークをわかっている人から全然知らない人までが一緒になって、あーだこーだ、あれはできるの?これはできるの?などなど。
仕様や予定、希望などいくつかまとめておくと、

  • 音声の遅延について
    • 携帯での遅延は500msec(0.5秒)に対して、IP電話は150msec(0.15秒) つまりそんなに遅延はしないよって事
  • アプリのプロファイルについて
    • プライマリ(簡単設定で自動)とセカンダリ(手動設定)をもつことができる。家と事業所とか。
  • 家以外の場所での利用について
    • 2箇所まで設定できる。将来的に公衆電話がこの形式になるのかもね。外で緊急ステーション的に利用できる場所があるといいな。
  • 無線LANの規格について
    • フレッツ光ネクストでは、802.11a/b/gに加えてnにも対応する(2.4GHz)
  • 留守電機能について
    • 将来的に実現するといいね
  • AGEphonoeでのテキストチャット機能
    • あると楽しそう。もしかしたら年末をめどにインプリメント?
  • サポート
    • リモートサポートは500円/月

こんなとこかな

ちなみに料金は3分間8.4円。USにかけても3分間9円/分なんだって。

そのほかの国際料金はこんな感じ
http://flets-w.com/kokusai_ryoukin/


以前電話会社のソフトウェア関連子会社で働いててIP電話の出始めの頃とかも経験してるんだけど、だいぶ進んできたのねぇ。


IP電話についてこういうのどうかな?
  


22 July, 2011

7月22日のb-mobile Fair データ使用量

13MB

今日は、夜ブロガーイベントに参加しておりました。内訳は

  • Googleマップ
  • twitter、写真UP
  • G+、書き込み
  • Facebookのチェック
  • Gmail

こんなところかな。
イベントに出かけるとだいたい10-15MBくらいってところかしら。



21 July, 2011

はちみつの飴をいただいた - I've got some honey candy!

お友達から、フランスのはちみつ飴をもらっちゃった。
もとはといえば、FBの写真を見て「美味しそう、はちみつ大好き」って言ったのでした。そしたら少し譲ってくれるって事になって。

Les Ruchers du Bel Air

これが商品名なのかなあ?

3種類の飴をもらったのです
左側の一番小さいのは、ミント風味
手前の濃い色のはわりとハチミツ
奥の大きめで丸いのは、舐めてると中からはちみつがとろーり

これすっごく美味しいよ♪
ハチミツも自然のもの、オーガニック(?)な感じらしい。
一生懸命ググってみたけどまだいまいち情報がつかめておりません。

日本で売りたいなぁこれ。

My friend gave me some honey candy today. They came from France, and made from honey.
There are three different candies,

  1. The smallest on the left side : mint flavoured.
  2. On the front, darker one : hard candy.
  3. Behind the 2. : contains honey inside.

No.1 is very refreshing with mint, No.2 is standard flavour I think, and No.3 tastes really sweet and beautiful, especially the honey inside the candy.

I'd like to import and sell them in Japan, but couldn't find certain information/contact details. If anybody know anything about this candy, please please let me know!

7月20日 「浴衣 de リッキーナイト IN 大江戸温泉物語」ブロガーイベントに参加したよ

台風マーゴン、ものすごいルートで去って行きましたね
もしかしたら交通機関が止まるかもしれない、沿岸は高波かも、とかいう中
サントリーさんのブロガーイベントに当選してたので参加してきました♪
会場は 大江戸温泉物語 です。ゆりかもめのテレコムセンター駅から徒歩、またはりんかい線の東京テレポート駅から送迎バスで数分。

18:30過ぎに到着して、さっそく浴衣を借りてお風呂へー!
入り口あたりでお会いした一緒に参加する女性ブロガーさんたちと一緒に入りました。初対面でいきなりお風呂w 新しいw
更衣室を出て温泉に向かう途中は江戸の町風(なのか?)

ゲーム機とか

みんな浴衣なのです

イベントは2階にある和室を貸切で行われました。19:45くらいから湯上リッキーが飲めるということで、19:30くらいにはお風呂を出て会場へ!
湯上リッキー、美味しい!
ルジェ・カシスにオレンジとレモンです
オードブルもあるよ☆

さて、イベント開始。まず、リッキーって?

本日のリキュールたち

これがリッキー☆

リッキーとは、
本格リキュールとかスピリッツを炭酸で割り、フルーツをマドラーで軽くつぶして飲む爽快なスタイル♪
というもの。
そういえば、ジンリッキーはよく飲むなぁ。

今回は、写真にある3種類のリキュールを使ったリッキーをみんなで楽しみました。
リッキーとは、のプレゼン中

ルジェ・カシスのリッキー

アペロールのリッキー

和製リキュール、ミドリのリッキー

お手本を見ながらみんなで作るの

大江戸温泉物語ではいろんなリッキーが飲めるって!
サッパリッキー
トロ~リッキー
ひんやリッキー

グラスに厚めのレモンの輪切りを入れて、氷をたくさんいれてマドラーを刺す。
そこにリキュールを30ml注ぎ、氷に当たらないように炭酸を90mlくらい静かに注いでリッキーの出来上がり。各テーブルともわいわいしながら作ってました。

そこへさらに、スペシャルなリッキーが登場!
ひんやリッキーはクリームソーダぽい♪
アイスを少しずつ食べながら飲んだり、溶かして飲んだり、好きに楽しめました。

そしてそして、今回サントリーさんのブロガーイベント初参加だったですがなんと懇親会があるのですね。イベントの最後に好みのリッキーをそれぞれ1杯作り、それを持ってみんなでとなりのお部屋に移動です。

カンパーイではなく、リッキー!と全員で。

台風の影響が心配だったが、当日イベントの有無を問い合わせる人は誰もいなく(笑)、天気を見て決行に至ったとのこと。ブロガー侮れないw

通常、懇親会では自己紹介もあるそうですが今回は時間もあまりなく、ブログ名を読み上げてそれぞれ「ハーイ」と手を挙げる、という感じでした。
懇親会では、プレミアムモルツのサーバも持ち込まれていて、生ビールも頂きました(^^)


おみやげに頂いたリッキーセット

グラスにマドラー、リキュールの小瓶と炭酸水のセットを頂きました。おうちでつくろう♪


ミドリ

blogspot、トラックバック送れないのね。サントリートピックスの参考リンク はここ
http://topics.blog.suntory.co.jp/003677.html


7月21日のb-mobile Fair データ使用量

6MB
午後から友人とお茶してきた感じ

  • twitter
  • G+
  • 4sq
  • Web検索
  • Gmail




7月20日の b-mobile Fair データ使用量

14MB

夕方からブロガーイベントに出かけていたので割と使ったかな。

  • G+、写真数枚Up
  • twitter、写真数枚Up
  • Web検索
  • Googleマップ検索
  • Gmail

だいたいこんな感じ

18 July, 2011

7月17日の b-mobile Fair データ使用量

6MB

bChargeが起動してからぐるぐるしてたのでWebからデータを。
わざわざ3Gのパケットつかってアプリで結果を見なくてもWebで見られるんですよw

使ったのは
twitter
Facebookのチェックイン
4sq
G+
このくらいかな


17 July, 2011

餃子の焼き方



最近、何度か餃子を作ってるんだけどようやく焼き方をマスターしたようなのでメモっておこう。
家で包みたての餃子の場合(冷凍もたぶんこれでいけるのでは)


  1. フライパンにゴマ油を入れて火をつけて少し温めて油を全体に回す。
  2. いったん火を止めて、餃子を並べる。あんまりくっつき過ぎないくらいに。
  3. 火をつけ、中~強火で1分ほど焼き色がこんがりとつくまで焼く。
  4. カップ半分くらいのお湯を投入して蓋をする。
  5. お湯がなくなって薄茶色ぽくフライパンが焦げてきたらOK(3分くらいかな)

焼き上がり!お皿に取りましょう。簡単ーー!焼き目がパリッパリで美味しいよ

7月22日補足:
お湯の量は、餃子が半分以上浸からないように。1/3ちょっとくらいが目安。
浸かりすぎると、パリパリよりモチモチべとっ、としちゃう。

7月23日補足:
餃子を包むとき、皮の上に大葉を1枚置いてから具を乗せて包むってのも美味しいよ♪

これ誰か持ってる?

16 July, 2011

b-mobile Fair 結構調子いいかも

まだ使い始めたばかりだけど、毎日長時間外出するわけではない私にとっては結構いいかも。

雰囲気としては

  • 家にいるときは基本的にwi-fiがあるので3Gのパケットは使わない
  • 丸一日外出というのはあんまりないので、外で使っても10MB程度
  • 使い方は、G+、twitter、Gmail、駅探、4sq、Androidで撮った写真のアップ

だいたいこんな感じ。
データ残量もWebやAndroidのアプリで確認できるので便利。3GなのでWiMAXが弱い建物の内側とかもいけたりするし。

ただ、実家に帰ったりした時はもっと使うだろうなぁ、という予想。
もちろんwi-fiはいれてあるけど、外出が増えそうなので。


この夏は、b-mobile Fair で乗り切ろうと思っております。

7月15日のb-mobile Fair データ使用量

 10MBくらい

内訳は

  • twitter
  • Gmail
  • 4sq
  • Beluga

外出時間は17:30~23:30くらい。女子会運営サミットと懇親会に参加でした。




15 July, 2011

7月14日のb-mobile Fair データ使用量

6MBくらい
内訳は
  • 夕方から駅前に買い物
  • Web検索2,3回
  • tiwtter、G+ときどき
  • バックグラウンドでGmailの受信
  • 写真を1枚メールで送信
  • 4sq1回
このくらいかな

14 July, 2011

b-mobile Fair を手に入れてみたよ

ソフトバンクの回線をやめて、さてどうしようかなとアレコレ悩んでおりました。

Androidが楽しすぎて、でもメインキャリアのdocomoではまだこれという機種は出ないし。
Nexus One のwifi運用を考えて、WiMAXのお試しもやってみたけど、建物の中や地下に居ることが多くて3G回線を置き換えるには至らない。e-mobileはなんかパフォーマンス悪そう(と勝手に思う)

b-mobile、どうなの? イオンのやつとか、U300とかいろいろ出てるけど使えるの?
なんて思ってたところで、はたと気がついたのが b-mobile Fair
とりあえず、docomoの秋冬モデル(半数以上スマートフォンで出してくるとか)まで待つ事にしたし、つなぎとして120日9000円弱ならまぁ良さそうだなーと。

そこで、アマゾンさんでポチって今朝到着したのがこれ。日本通信のWebで買うよりちょっとだけ安いかな。

ぺらんぺらんなのに、箱入り娘状態で到着したよ

中身はこのとおり、FOMAのSIMですね

パッケージの内側にはAPN情報、裏側には080で始まる電話番号が書かれています。
といってもこのSIMはデータ通信専用なので、音声通話はできません。

よし、N1にセットだ!と寝惚け眼で裏蓋を外して電池を外してごそごそ。
あれ? SIMが刺さらないー?!

...SBMのSIMが刺さりっぱでした、わはは。

気をとりなおしてもう一度。特に問題なしっぽいです。

使用開始にあたってはまず、家の電話とか携帯から開通の手続きが必要。発信者番号通知が必要なのですね。かける先はフリーダイヤルで、発信者番号通知コードも含めて186-0120-9**-*** といった番号が明記されています。
電話の向こうは自動音声システムで、「日本語での説明は1を、・・・」という感じ。すかさず1をプッシュ。すると「電話番号を入力してください」との事なので、パッケージ裏の番号をピポピポ入力。手続きはこれだけ。5分くらいで開通と言ってたかな。10分後くらいにはもう確認できたのでたぶんそのくらいでしょう。

b-mobile Fair は1GBのデータ通信ができるSIMで、120日間または使い切るまでという利用ができます。期限終了後、またはデータを使い切ったあとはチャージをして使うことができます。データ使用料やチャージについては、b-mobileのサイトに登録して、「My b-mobile」というマイページから行うことができます。

さらに、AndroidにはbChargeというアプリがあってそっちからもデータの使用量や有効期限を見ることができます。これは便利。以前は継続して使うかどうかにかかわらず、クレジットカード番号の入力が必須だったようですが、今は必要ないですね。
データの更新はさすがにリアルタイムではなく、数時間おきという事だけど十分でしょ。

明日から、外出時に使ってみて毎日のデータ使用量なんかをちょっと見てみまーす。

これでーす







 

7月13日(水)開催「Macは安心!? - 海外で高評価の最新セキュリティソフト「ESET Cybersecurity」 ブロガー先行体験会」に行ってきたよ

なんだか2連チャンでブロガーイベントへ行くことに。

今回は、タイトルのとおりMac用のセキュリティソフトがもうすぐリリースなのだけど、Windows版もすでに出てるよってことで参加
場所は渋谷のラ・ボエムでした。Appleストアの前の坂をずんずん登っていったところ。

結構集まりが良くて、ほぼ時間通りにスタート

ECStudio 山口氏の力が入ったプレゼン

ECStudioの事業は大きく3つあって
  • プロダクトの販売
  • サービスの開発
  • 実践会 - IT活用術の提供
ということ。今回のセキュリティソフトはプロダクトの販売ですね。
紹介されたソフトは ESET と呼ばれていました。
もともとスロヴァキアで作られているものだそう。

高品質非常識?

カスペルスキーを押さえて、満足度1位!
カスペルスキーってそんなに人気あるんだぁ?

どうしても非常識がイチオシらしい

ESETは、よくあるアンチウィルスソフトと違って巨大な定義ファイルを持たないそうです。「Threat Sense Technology」といって、賢いエンジンがアルゴリズムを用いてウィルスを検出するとのこと。ほぉぉ。
ヒューリスティックテクノロジー、つまり怪しいコードがあればメモリ上に仮想マシンを作り、そこで実行して判定するということなんだって。


なんか、容量とか大きくならなそうでいいね。


さて、会場がラ・ボエムなのでお食事が出ましたー\(^o^)/
ビュッフェ形式で、メーカーの方も一緒に席につき、あれこれとお話をしながらみんな食べたいものを食べる。お試し版をインストールする人はここで。
Windows版はどんなものかも見せて頂きました。

ビールはサントリーのプレミアム・モルツだったよ♪

和気あいあいと時間は過ぎていき、22時前に撤収。

こんなおみやげをいただきました。

お腹もいっぱいだったので一足早く出たのですが、「この後、もうちょっと飲みに行きたい人いませんかー?」という声が聞こえてました。みなさん行ったのかな?

今日頂いた本はこれ


本を帰り道にチラ見してみたけど、なかなかユニークな会社です、ECStudio。
女性が働きやすいみたいですよー





Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...